カナダに半年滞在記④カナダ民が英語の先生!トロントでの英語の勉強法
トロントにせっかく滞在するならと、英語を勉強しようと思いあるプログラムに参加しました。
ちなみに留学エージェントは通さず、全部自分でやりました。
滞在場所も。どうやったのか詳しく知りたい!という方いれば教えます笑
多分そっちの方が安いです。
参加したのはOn the spot languageというプログラムなのですが、このプログラムはフレーズを覚えてすぐにそのフレーズを使うというプログラム。
使うというのは、自分から積極的にトロントの街にいる人に話しかけて話かけて質問するというもの!
簡単なものだと、わからない単語とか道を聞いたり、写真撮ってくださいって依頼したり。(一緒に撮ったり撮ってもらったり)

単語とか道をわかってても質問します笑
あとはクイズみたいな感じで、明日はここに集合ね、という場所のヒントを教えてもらい、それをいろんな人に聞きながら探します。(集合場所は毎日違う)
リスニング能力も鍛えられる。
教室が街中、先生は現地の人みんなという考え方で、これがとっても楽しかった!
毎日100人に話しかけるのが目標。
こうやってバスのチケット売り場に行ってバスのチケットを買う練習をしたり。(実際は買わずに「検討します!」と言って戻る。買ってもいいし。)

トロント発キューバに行ったのは、こうやって覚えたものを実践してチケット買いました。(旅行会社の人はたまたま日本人だったけど)
こうやって出会った人がCBC(カナダのNHKみたいな)のお偉いさんで、テレビ局の見学もさせてもらいました。


たまたまカナダの女優さんだったこともあったり。
学生の集団に話しかけてみんなでキャピキャピしたり。
スタバの人に「どう注文するの?」って聞いたり。
この経験があったからこそ、躊躇せず英語を話せるようになったと思います。
英語って、恥ずかしくて話さないってのがハードルな人も多いと思いますが、そんなハードルはなかったんじゃないかと思うくらい。
とっても楽しかった!
このプログラムを運営しているAnesh(アネッシュ)↓。
紹介だとプログラム料金がちょっと安くなるかも?気になる方はお気軽にメッセージくださいね!
