青森のワ・ラッセで「はねと(跳人)」体験するのがおすすめ!

オススメ予約サイト
Wealthy(ウェルシー)な旅行をするならReluxがおすすめ!
Reluxは満足度の高い一流旅館・ホテルを厳選した、宿泊予約サイトで、100項目にもおよぶ審査基準により旅館・ホテルを厳選しています。

素敵な旅になりますように!

前回の記事:大迫力の弘前ねぷた!地元の大きなお祭り感がとってもいい!〜お祭り編〜

弘前から電車で青森へ向かいます。

今回の目的はワラッセで跳人体験すること。

数年前にも体験したのですが、楽しかったのでもう一回!

ワラッセの跳人体験は時間が決まってるのでサイトで時間を確認してから行くのがおすすめです。

体験の時間まで、A-factoryと言うところでランチ。

シードルとスパゲッティを食べました。

大迫力の演奏が始まる!

ワラッセでは、まずは演者の方が太鼓と笛、ジャガラキと言う楽器で演奏してくれます。

太鼓の音がめっちゃデカくてかっこいい。

あのお祭りの音楽ってなんであんなにワクワクドキドキするんだろう!

演奏が一旦終わると、ミスター跳人が出てきて、音楽と共に飛んでくれます!

そしていよいよ参加者も跳ねます!掛け声の練習もします!

「ラッセラーラッセラー!」「ラッセラッセラッセラ!」

みんなで跳ねて声出して、めっちゃ楽しい!!

お祭りに参加しなくても、これだけでめっちゃ楽しいです!

お祭り参加したらもっと楽しいです!