ハワイに1ヶ月滞在記③ハワイ島に一週間編(女性一人旅)

ハワイ島に一週間滞在しました。

宿泊先はAirbnbを使って見つけました。

オーナーが色々車で案内してくれた。

あとは、2つツアーに申し込みました。

コーヒー農園無料ツアー

無料でコーヒー園を見ることができます。

日本人の方がいて、説明をお願いすると日本語で説明してくれます。

オーナーが色々(勝手に)やってくれて、「ここっていくらなんですか?」って聞いたら、

入場料はなくてチップなのよ、と言っていたのでチップを渡しました。

ケアラケクア湾シュノーケリング

船に乗ってシュノーケリング。

神々の通り道と言われる海は、本当に綺麗でした。

今まで見た海で一番だったと思う。

軽食もついて、道具もみんな貸し出してくれます。

マウナケア山麓ツアー

各国の展望台が集まるマウナケア。

富士山より高いところにバスで行きます。

途中、呼吸法を教えてくれて、高山病にならないようにケアしてくれます。

夕日と星空の写真もプロの方に撮ってもらえます。

お弁当もあったのですが、日本風のお弁当でした!

その他

オーナーが面倒見が良くて、車でいろんなところに連れて行ってもらいました。

何が食べたい?とか、〇〇時にここね、と待ち合わせ。

カフェに行ったり雑貨屋さんに行ったり、コストコも行きました。ピザ買ってもらいました。

ハワイ島のコストコは試食がすごくて、歩くたびに試食を案内される。

「いらないです」というと、コストコの人に「シャイになっちゃダメよ〜!」と言われるんだけど、本当にいらないんだよ。

あと、オーナーがウミガメの保護活動をしているみたいで、海で紙芝居みたいなのしてました。

そこに付いてこいと言われ付いて行ったり。

公園みたいなところに降ろされて一人で散歩して迎えにきてもらったり。

この公園、草木がなくて火星かどっかにきた感じになりました。

こんなこと初めてだったので面倒見いい人だなぁと思っていたら、最終日にお金請求されました笑

チップみたいなもんなんだろうと思います。

そういう文化なんだなぁ。

そんで、オーナーが全部勝手にやってくれるもんだから、場所もわからず人に説明できない旅となりましたが、

とっても楽しかったです!

ノープランはナイスプランです!