ハワイに1ヶ月滞在記①厳しい入国審査をなんとか通った!(女性一人旅)

ハワイに一ヶ月滞在した時の記録です。

何も考えずに入国審査に臨んだら、1時間くらい閉じ込められたところから始まります笑

ハワイの入国審査

今ハワイの入国審査が厳しくなってるというのはよく聞きますが、厳しいです。笑

特に結婚適齢期の女性が一人で、しかも一ヶ月も滞在となれば、めっちゃ厳しいです。

聞いた話ですが、家族旅行で行ったとしても、結婚してたとしても、結婚適齢期でかつ、美人だったり可愛い方だったりすると、チェックに時間がかかるみたい。

どういうことかって言ったら、こうやって入国して不法滞在する女性が増えていて、現地の人と結婚してグリーンカードを手にいれるという人が多いからみたい。

何も知らずに行った私。

入国審査場ってwifiあると思ってたら、ないのね笑

滞在場所も帰りのチケットもメールで管理していたから見れなくて、別室に連れて行かれた。

ギリギリ覚えていた滞在場所と飛行機の日程。

そんで、現地で換金しようと思ってたから日本円とクレジットカードしかないという状態。

「米ドルなくてどうすんの?」みたいなこと聞かれて大変だった。

仕事や家族関係、ハワイに友人はいるのか?みたいなことを何度も聞かれ、人も入れ替わり立ち替わり。

もう無理か・・。と思ってたら、なぜか出してくれた笑

「This is my vacation.」って泣きそうな顔で何回も言ったのが効いた気がする。

飛行場からバスを予約していたので、もうバスいないだろうなぁと思ってたら、なぜかいた笑

そんなこんなで無事入国できました。

女性が一人でハワイに行くときは、滞在場所と帰りの飛行機のチケットを印刷する、

できれば米ドルをいくらか持っていく、貯金の金額を話せるようにしておくといいと思います。

コックピットへ入った!

そうそう、日本からハワイに旅立つ時、雷が鳴り始め、飛行機の中で2時間くらい待ちました。

その時コックピットに入れてもらえました。

貴重な体験ができた!