古事記にハマり出雲へ!②スサノヲが造るように依頼した出雲大社へ

今回の目的は、推しのスサノヲに会いに行くという目的。

スサノオが大国主に作るように言った出雲大社も見ておこうということで、出雲大社にも行ってきました。

広い。

出雲大社は参道が下り坂になっているのが珍しいとのこと。

いろんなところにうさぎさんがいた。

現代的な印象がする。

ちなみに、出雲大社に行く前に稲佐の浜に行って砂を持ってきたのだけど、すっかり忘れていた。

大国主って、国譲ってからどうなったんだろうね。

色々と妄想するのだけど、今もこうやって見守ってくれているとは、ありがたい。

あなたが創った国のように、日本がみんなにとって住みやすい国であり続けますように。

そうそう、お昼はお蕎麦を食べました。

丸い器に入ったお蕎麦が有名みたい。

そんで、夜はホテル近くの天ぷらやさん。

どっちも美味しかったぁ!